ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




銅板貼り看板建築。日本堤2-6。2011(平成23)年9月10日

土手通りの日本堤一丁目交差点から山谷(さんや)通りの山谷派出所前交差点(今は吉野通りといい交差点名はない)へ抜ける通りがある。その中ほどが日本堤二丁目交差点で、その西北角にきれいに緑青に覆われた銅板葺きの看板建築があった。昨年(2018年)に取り壊され、2019年4月のストリートビューでは跡地がフェンスで囲われビルの工事が始まったところだ。11階建60戸のマンションが建つという。
写真の左奥が土手通りの方向で、日本堤二交差点から土手通り迄の南側(1区画のみ)と、北側の一部(写真に写っている範囲)が戦災に遭わずに焼け残った地区である。有名な廿世紀浴場がそこにあった。
看板建築が6棟写っていて、商店や町工場だったと思われるのだが、手持ちの地図では個人名しか出ていなくて、由来がいっさい不明なのが残念。ちなみに旧町名は「浅草田中町(あさくさたなかまち)3丁目」。



銅板貼り看板建築。日本堤2-6。2005(平成17)年7月23日



看板建築。日本堤2-6。2005(平成17)年7月23日

1枚目写真の左に写っている家並み。パラペットがない家は戦前の建物だと思うが、それがある建物は戦後に建て直したか改修したものかもしれない。写真右の家は角の銅板貼り看板建築と一緒に取り壊された。真ん中の2棟は2014年に取り壊されて3階建てのビルに建て替わった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 紙屋木工所、... 早川彫刻所/... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。